麺屋 クリーム女子
2025年6月28日、長野市に突如現れた話題の新星、その名も『麺屋 クリーム女子』。
「女性のためのラーメン屋」「”美×ラーメン”の新体験」という、これまでの長野のラーメン界の常識を覆すようなコンセプトを掲げ、しかも完全予約制というスタイル。
「ラーメン屋なのに予約が必要?」「一体どんなラーメンなの?」
オープン前からSNSで話題沸騰だったこのお店、早速予約して突撃してきました!気になるお味やお店の雰囲気、そして「女性のため」の秘密まで、どこよりも詳しく徹底レポートします!
まるでBar!?オシャレすぎる店内で驚きの連続
お店の前に立つと、ラーメン屋とは思えないシックで落ち着いた外観がお出迎え。店内に入ると、その印象はさらに強まります。
ゆったりとしたカウンター席が並び、間接照明が優しく灯る空間は、まるでオシャレなBarのよう。ラーメン屋特有の慌ただしさとは無縁の、静かで落ち着いた時間が流れています。
完全予約制で人数を調整しているからか、満席でぎゅうぎゅうということもなく、自分たちのペースでゆったりと食事を楽しめるのは、とても贅沢な気分です。
■驚愕のウェルカムドリンク!ワイングラスで味わう4種のティーが飲み放題
席に着く前に、まずは食券を購入します。
そして、度肝を抜かれたのがセルフサービスのドリンクコーナー。
なんと、ミネラルイオン水、緑茶、ジャスミン茶、ルイボスティーの4種類が、キラキラ輝くサーバーに並んでいるではありませんか!しかも、これらをワイングラスに注いでいただくスタイル。一気に非日常感が高まります。
さらに、オープン記念とのことで、このドリンクを専用カップでテイクアウトまで可能という神サービス!訪問した日は猛暑だったので、この心遣いは本当に嬉しかったです。
いざ実食!気になる「CREAM醤油ラーメン」のお味は?
今回私が注文したのは「CREAM醤油ラーメン」(1,250円)。食券を渡す際に「麺の硬さ・脂の量・味の濃さ」を自分好みにカスタマイズできます。今回は麺硬め、ほかは普通でお願いしました。
ちなみに、ご飯とデザートのアイス(なんとハーゲンダッツ!)が付く「スタンダードプラン」(1,600円)もありましたが、今回はラーメン単品をセレクト。
しばらくして、お待ちかねのラーメンが運ばれてきました。
■スープ:濃厚&クリーミー!コラーゲンたっぷり(らしい)醤油豚骨
まずはスープを一口。
口当たりがとてもまろやかで、豚骨の旨味と醤油のキレが絶妙なバランスで溶け合った、クリーミーなスープです。いわゆる「家系ラーメン」がベースですが、雑味やしつこさはなく、非常に飲みやすい。お店のコンセプト通り、コラーゲンもたっぷりとのことで、翌朝のお肌に期待が高まります(笑)。
■麺とトッピング:王道の家系スタイル
麺はスープによく絡む、食べ応えのある中太麺。硬めでお願いした通りのしっかりとした食感がたまりません。
トッピングは、しっとりとしたチャーシュー、ほうれん草、そして味の染みた半熟味玉と、家系ラーメンの王道をいくラインナップ。どれも丁寧に作られているのが伝わってきて、普通に、いや、かなり美味しいです。
ただ、正直な本音を言うと、「女性のためのラーメン」を謳うのであれば、もう少し盛り付けの美しさ、いわゆる”映え”を意識しても良いのかな、と感じました。味は確かなだけに、ビジュアルが追いつけば最強になれそうです。
■謎の”海苔の上”の味変アイテムが面白い!
ラーメンと一緒に、別皿で提供されたのがこちら。
海苔の上に、生姜、豆板醤、にんにくがちょこんと乗っています。なぜ海苔の上なのかは謎ですが(笑)、この味変アイテムが実に良い仕事をしてくれます。
途中で少しずつスープに溶かしていくと、一杯のラーメンで何度も味の変化が楽しめます。特にクリーミーなスープと豆板醤の辛味、にんにくのパンチの相性は抜群でした。
まとめ:予約してでも行く価値あり!長野のラーメン界に現れた新感覚の一杯
『麺屋 クリーム女子』は、「女性のための」というコンセプトを、オシャレな内装やユニークなドリンクサービスで見事に体現しつつ、ラーメンそのものは本格的で美味しい家系ラーメンを提供する、という面白いお店でした。
【良かった点】
- 静かでオシャレな店内
- ワイングラスで楽しむ豪華なフリードリンク
- 濃厚でクリーミー、だけど飲みやすい絶品スープ
- 味変で最後まで飽きずに楽しめる
【少し気になった点】
- ラーメンとしてはやや高めの価格設定
- コンセプトの割にビジュアルは普通の家系ラーメン
- ふらっと行けない「完全予約制」というハードル
予約の手間は確かにありますが、それを補って余りある「ゆったりとラーメンと向き合える贅沢な時間」がここにはあります。
カフェ感覚で楽しめる、ちょっと特別な一杯。長野のラーメン好きなら、一度は体験してみる価値大アリです!今後の展開から目が離せない、注目のお店がまた一つ誕生しました。
場所
営業時間:
[月・火]ランチ 12:00 〜 15:00 L.O. 14:00
ディナー 18:30 〜 20:30 L.O. 19:30
[日・土]11:30 〜 21:00 L.O. 20:00
定休日:水曜日、木曜日、金曜日
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:050-5462-8030
住所:長野県長野市浅川西条383−30
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓