【長野市】ついにオープン!話題の「DOUZO DONUTS(ドーゾードーナツ)」へ3回通った正直レビュー

DOUZO DONUTS

長野市民がずっと心待ちにしていた、あのお店。七瀬南部の交差点、かつてラーメン屋さんがあった場所に、ついに「DOUZO DONUTS」がオープンしました!

看板が設置されてからもなかなかオープンせず、「一体どんなお店なんだろう?」と私の好奇心は膨らむばかり。この場所が、その昔「ラーメン大学」だったことを知っている方は、かなりの地元通ですね(笑)。

オープン当初は、やはりSNSやメディアの力は絶大で、お店は連日大盛況。スタッフの方々が対応に追われるほどだったと聞きます。人気なのは嬉しいですが、せっかく行っても売り切れでは悲しいので、少し落ち着いたタイミングを見計らって…と思っていたら、気づけば既に3回も訪問していました!

だいぶ客足も落ち着き、ゆっくりとドーナツを選べるようになってきた今、この魅力的なドーナツ屋さんの体験を、満を持してブログに残したいと思います。

おしゃれな店内で楽しむ、新感覚の「焼きドーナツ」

お店は、ダークグリーンの外壁に可愛らしいロゴが映えるモダンな外観です。

店内に入ると、ピンクと白を基調としたキュートなイートインスペースが迎えてくれます。このカフェのような空間で、買ったばかりのドーナツとドリンクをすぐに楽しめるのが嬉しいポイント。

オーナーは日本語が堪能な外国の方で、パン屋さんのように自分でトレーに好きなドーナツを乗せていくセルフサービス方式です。ずらりと並んだドーナツは、形が少しずつ違っていて、手作りならではの温かみが感じられます。大きさは小ぶりながらも、トッピングやクリームの乗せ方が大胆で、日本のドーナツチェーンではあまり見かけない独創的なビジュアルがたまりません。

そして、このお店の最大の特徴は、ドーナツを揚げずに焼いていること。さらに生地は2種類あるそうで、食感の違いも楽しめます。

実食!3回の訪問で味わったドーナツたち

ここからは、私が3回の訪問で実際に食べたドーナツとドリンクを詳しくレビューしていきます!

【1回目】見た目を裏切る上品な甘さ「チョコレートドーナツ」×「アイスコーヒー」

初めての訪問で選んだのは、王道のチョコレートドーナツ。真ん中に穴が空いている、昔ながらのオールドファッションのようなタイプです。

たっぷりかかったチョコレートとカラースプレーが、いかにも甘そう!と一瞬身構えましたが、一口食べてびっくり。見た目とは裏腹に、甘さは意外と控えめで、チョコレートの風味をしっかりと感じる上品な味わいでした。生地はサクッとしていて、素朴でどこか懐かしい美味しさです。

キリッと冷えたアイスコーヒー(Mサイズ: ¥309 税抜)との相性も抜群でした。

【2回目】衝撃の食感!「パッションフルーツのドーナツ」×「オレンジジュース」

2回目に選んだのは、中央のくぼみにパッションフルーツのソースが入った、爽やかな見た目のドーナツ。これが、私にとって運命の出会いでした。

こちらの生地は米粉が使われているそうで、驚くほどモチモチとした食感!この独特の弾力と、パッションフルーツの甘酸っぱいソースが口の中で合わさって、まさに絶品。個人的に、このモチモチタイプの生地が断然おすすめです!

この日は爽やかなドーナツに合わせて、オレンジジュース(Mサイズ: ¥218 税抜)をチョイス。最高の組み合わせでした。

【3回目】やっぱりコレ!「チョコクリームドーナツ」×「アイスコーヒー」

すっかりモチモチ食感の虜になった私は、3回目も迷わずクリーム入りのタイプを選択。チョコレートコーティングの真ん中に、さらにチョコレートクリームが絞られた、チョコ好きにはたまらない一品です。

期待を裏切らないモチモチ感に加え、生地の表面は少しサクッとした歯触りも残っています。中の濃厚なチョコクリームと、コーティングのチョコが一体となり、深い満足感が得られました。やはりこの食感、クセになります。

気になるメニューと価格

店内の黒板やプライスカードで確認できたメニューの一部をご紹介します。(価格は税抜表記がメインのようです)

ドリンクメニュー

HOT LATTE: M ¥309 / L ¥345

CAPPACHINO: L M ¥309 / L ¥345

ICE Coffee: M ¥309 / L ¥345

Coffee フラペチーノ: M ¥435 / L ¥584

オレンジジュース: M ¥218 / L ¥255

ドーナツメニュー(一例)

チョコミリング: ¥264 (税込 ¥284)

チョコレートカスタード: ¥282 (税込 ¥303)

レモンプレーン / パッションフルーツ: ¥288 (税込 ¥310)

まとめ:通うほどにハマる、唯一無二のドーナツ体験

3回通ってみて確信したのは、DOUZO DONUTSは他では味わえない、個性的で計算された美味しさが魅力のお店だということです。

特に米粉を使ったモチモチ食感のドーナツは、ぜひ一度体験してみてほしい逸品。手作り感あふれる見た目と、丁寧な素材の味が、多くの人を惹きつける理由なのでしょう。

3回も通ったのに、まだオーナーさんに顔を覚えてもらえていないのが少し寂しいですが(笑)、これからも全種類制覇を目指して、足繁く通いたいと思います。

皆さんも、長野市に誕生した新しいドーナツの世界を、ぜひ味わってみてください!

場所

営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:不明

住所:長野県長野市鶴賀420−2 第一荒井ビル 1-北

駐車場:あり(店舗裏側に1台くらい停められそうでした)

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!