【再訪】珈琲アウラで過ごす至福のひととき。絶品レモンパウンドケーキと水出しコーヒーに舌鼓!

珈琲アウラ

こんにちは!カフェ巡りが趣味の私が、お気に入りの一軒「珈琲アウラ」さんへ3回目の訪問をしてきました!以前からその魅力にどっぷりハマっているのですが、今回も期待を裏切らない素晴らしい時間を過ごせたので、その魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。

落ち着いた和モダン空間。古民家リノベーションカフェ「珈琲アウラ」

「珈琲アウラ」さんは、趣のある古民家をリノベーションしたカフェ。一歩足を踏み入れると、木の温もりとモダンなデザインが融合した、落ち着いた空間が広がっています。 どこか懐かしさを感じさせつつも、洗練された雰囲気がとても居心地が良いんですよね。

この日は昼下がりに伺いましたが、夜もまた違った雰囲気で営業されているとのこと。いつか夜カフェも体験してみたいです。

今回のお目当ては、爽やかなレモンパウンドケーキとこだわりの水出しコーヒー

さて、今回私が注文したのはこちら!

  • 水出しアイスコーヒー (600円)
  • レモンパウンドケーキ (490円)
  • 自家製アイスクリームトッピング (+150円)

運ばれてきた瞬間から、もう見た目にも美しい!早速いただいてみました。

アウラブレンドの水出しアイスコーヒー

この日の水出しアイスコーヒーは「アウラブレンド」でした。 グラスに注がれた琥珀色のコーヒーは、見るからに涼やか。一口飲むと、雑味のないスッキリとした味わいながらも、コーヒー豆本来の持つ豊かな香りとコクが口の中に広がります。水出しならではのまろやかさが、本当に美味しいんです。

生口島産レモン香る、しっとりパウンドケーキ

そして、楽しみにしていた「レモンパウンドケーキ」!
メニューの説明によると、『生口島産レモンをつかった爽やかな味わいのケーキ』とのこと。

フォークを入れると、そのしっとりとした感触に期待が高まります。一口食べると、まずレモンの爽やかな香りが鼻に抜け、続いてレモンピールのほのかな苦味と優しい甘さが広がります。 このレモンピールが良いアクセントになっていて、まさに「爽やかな三昧」! 食感もしっとりとしていて、口の中でほろっと崩れる感じがたまりません。

峰蜜が隠し味!自家製アイスクリームとのマリアージュ

そして、このパウンドケーキに添えられているのが「自家製アイスクリーム」。 こちらは峰蜜を使用しているそうで、前回コーヒーゼリーをいただいた時にもその美味しさに感動した逸品です。

濃厚ながらも後味はさっぱりとしていて、蜂蜜の優しい甘さがレモンパウンドケーキの酸味と絶妙にマッチ!一緒に食べると、それぞれの良さが引き立て合って、もう…言葉になりません! この組み合わせ、考えた人に感謝状を贈りたいくらいです(笑)。

もちろん、水出しコーヒーとの相性も抜群。 しっとりとしたパウンドケーキとアイスクリームの甘さ、そしてコーヒーの程よい苦味とコク。この三位一体のハーモニーは、まさに至福のひとときです。

長居したくなる、心安らぐ空間

「珈琲アウラ」さんは、美味しいコーヒーとスイーツだけでなく、その落ち着いた雰囲気も大きな魅力。 (画像4) ゆったりとした時間が流れる店内で、ついつい長居してしまいます。窓から見える緑や、こだわりの感じられるインテリアも素敵で、心が癒されるんですよね。 (画像1, 画像5, 画像6)

お店の入り口にある看板も、シンプルながらセンスが光っています。

何度でも通いたくなる、お気に入りの場所

今回で3回目の訪問となりましたが、来るたびに新しい発見と感動があり、ますます「珈琲アウラ」さんのファンになっています。こだわりの詰まったメニューと、心からリラックスできる空間は、日常のちょっとしたご褒美にぴったりです。

まだ行ったことがないという方はもちろん、一度訪れたことがある方も、ぜひ足を運んでみてください。きっと、あなたのお気に入りの場所になるはずですよ。

私もまた、近いうちに癒されに伺いたいと思います!

場所

営業時間:
喫茶10:00-18:00
ランチ11:30-14:00 7月頃〜
夜喫茶18:00-23:00金土日
定休日:木曜
(※営業時間や定休日等は変更される場合があるため、訪問前に公式情報をご確認ください。)

電話:不明

住所:長野県長野市東鶴賀町25−2

駐車場:あり

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!