- 2024年7月19日
ユウナギ ごはんと文房具とのエルダーフラワークリームソーダ
ユウナギ ごはんと文房具と 東和田の長野運動公園近くにあるおにぎりカフェ。 この日はエルダーフラワークリームソーダをテイクアウトしてお店の前のベンチで飲みました。 エルダーフラワーというのはハーブのようですね。 アイスクリームで泡が発生してますが美味しかったです。 場所 営業時間::11時00分 […]
ユウナギ ごはんと文房具と 東和田の長野運動公園近くにあるおにぎりカフェ。 この日はエルダーフラワークリームソーダをテイクアウトしてお店の前のベンチで飲みました。 エルダーフラワーというのはハーブのようですね。 アイスクリームで泡が発生してますが美味しかったです。 場所 営業時間::11時00分 […]
fruits & crepe dolette 長野市と小布施町と軽井沢町に同時にオープンしたクレープ屋さん。 フルーツ&ブレッド サンチがプロデュースしているようです。 長野市の店舗は善光寺の目の前、九九や旬粋の中にあります。 小布施と軽井沢も株式会社タカチホの旬粋のところにオープンしたので […]
CAFE VOLTA 長野市の南部小学校近くにあるカフェ。 ボリュームがたっぷりあって美味しい料理が揃っています。 コロナ禍の影響で席数が以前よりも若干少なくなっていました。 この日食べたのはすっぱいレモンのチーズケーキ。 すっぱいと書いてあったのでどれくらい酸っぱいのか?と恐る恐る食べてみました。 […]
cafe Lavie Lent 蔵の町で知られている須坂市。 そんな須坂市のゲストハウス蔵の中にあるカフェです。 誰でも利用が可能。 cafe Lavie Lentといえばタルトタタンが有名ですが、りんごのシーズンオフに登場するケーゼクーヘン。 クリームチーズを使用していないというケーゼクーヘン。 […]
ゴーシュ(Gauche) 長野市にある古民家カフェ。 季節によってカフェのスイーツが変化します。 この日は初夏を感じる暑い日。 レモンカードアイスケーキとレモンソーダを注文。 レモン尽くしの注文に『こいつ酸味を求めているな!』と思われたに違いない。 このレモンカードアイスケーキがとにかく美味しかった […]