- 2020年9月21日
cafe&stay CASTANAの生ソフトクリームソーダ
cafe&stay CASTANA 松本市にある泊まれるカフェ。 泊まれるカフェってどういうこと? 全然調べてないのでよく分かりません(笑)。 ツルヤ並柳店の隣りにあります。 今風のオシャレなカフェ。 この日注文したのはシチリアーノレモンを使った生ソフトクリームソーダ。 ソフトクリームの美味 […]
cafe&stay CASTANA 松本市にある泊まれるカフェ。 泊まれるカフェってどういうこと? 全然調べてないのでよく分かりません(笑)。 ツルヤ並柳店の隣りにあります。 今風のオシャレなカフェ。 この日注文したのはシチリアーノレモンを使った生ソフトクリームソーダ。 ソフトクリームの美味 […]
DOG TOWN ホットドッグの移動販売店DOG TOWN。 拠点は白馬のようですが、最近は長野市権堂周辺によく現れてます。 この日はSNSだけで告知されていたシークレットメニュー:クッキーサンドアイスを買ってみました。 シークレットメニューは店頭のメニュー表には載ってませんがSNSで告知されたメ […]
小布施堂 2020年の朱雀を食べに小布施へ行ってきました。 毎年、深夜から大行列ができる人気の朱雀ですが今年は違います。 コロナ禍の影響で、今年は事前にネット予約が必要。 今までとは違い大行列に並ぶ必要が無く事前に予約さえすれば指定の日時に伺うとストレス無く朱雀をいただくことができます。 支払いは食 […]
長野市で美味しいパフェが食べられるお店といえば真っ先にアンブランが思い浮かびます。 アンブランは小さなケーキ屋さんでカフェも併設されています。 店主さんは人が良さそうなお兄さんという感じ。 初めてお会いする人は、この人がケーキやパフェを作っているの?!と少しビックリするかもしれません(笑)。 スイー […]
ユウナギ ごはんと文房具と 長野運動公園近くにあるおにぎりカフェ。 元々は文具店だったところをリノベーションしてオープンしたカフェです。 おにぎりをメインとしたカフェですがマフィンもあります。 この日はパイナップルとチーズクリームのマフィンと梅スカッシュを注文。 しっとりとしたマフィンはやや小さめで […]