--> 【長野市ランチ】お目当てのピザは無くとも大満足!ZINGARA(ジンガラ)の絶品秋刀魚パスタに舌鼓│はいしゃの食べ歩き

【長野市ランチ】お目当てのピザは無くとも大満足!ZINGARA(ジンガラ)の絶品秋刀魚パスタに舌鼓

ジンガラ長野店

皆さんこんにちは!

長野市で美味しいランチをお探しですか?特に、本格的なイタリアンが食べたい気分なら、今回ご紹介するお店は必見です!

長野駅善光寺口から徒歩数分、「ZINGARA(ジンガラ)長野店)」。佐久市に本店を構える、言わずと知れたナポリピッツァの名店です。

赤い円形の看板に描かれた、ピザを頬張るモナ・リザがなんとも印象的ですよね。積み上げられた薪からも、本格的な薪窯ピザへの期待が高まります。

実はこれまで何度か訪れていて、その度に絶品のピザに感動させられていました。この日も、オーナーさんのSNSで見た「秋刀魚のマリナーラ」という、秋刀魚が丸ごとドーンと乗った豪快なピザを食べるのを心待ちにしていたんです。

予期せぬ展開!お目当てのメニューがない…?

落ち着いた雰囲気の店内に入り、早速メニューをチェック。しかし、いくら探してもお目当ての「秋刀魚のマリナーラ」が見当たりません…。

店員さんにお伺いしたところ、なんとそのメニューは本店である佐久店のみの提供とのこと(泣)。頭の中は完全に「秋刀魚のマリナーラ」一色だったので、これはかなりのショックでした。

追記:後日談ですが、長野店でも「秋刀魚のマリナーラ」が食べられるようになったそうです。

救世主!10月限定「さんまのペペロンチーノ」

すっかり秋刀魚の口になっていた私は、気を取り直してメニューを再チェック。すると、パスタのページに魅力的な限定メニューを発見しました!

それがこちらの「さんまのペペロンチーノ きのことディル」(¥2500)です。 ピザではありませんが、大好きな秋刀魚が食べられるなら!と、迷わずこちらを注文。

ランチタイムはサラダとドリンクが付いてくるのも嬉しいポイント。ドリンクはスッキリとアイスティーをお願いしました。

シャキシャキの新鮮なサラダをいただきながら、メインのパスタを待ちます。この待っている時間も、美味しいお店ならではの楽しみの一つですよね。

秋の味覚が凝縮!絶品パスタとの出会い

そして、ついに主役の登場です!

運ばれてきた瞬間、ガーリックとディルの爽やかな香りがふわっと鼻をくすぐります。見た目は、正直に言うと「秋刀魚よりもきのこの方が多いかな?」という印象(笑)。

しかし、一口食べてみると、そんな小さなことはどうでも良くなるほどの衝撃が走りました。

「うわ、美味しい…!!」

香ばしくソテーされた秋刀魚の旨味と、たっぷりのきのこから出る秋の香り。そこにニンニクの効いたペペロンチーノソースが絶妙に絡み合います。ディルの爽やかな風味が、全体の味を見事に引き締めていて、まさに完璧なバランス!

さらに、添えられたカボス(おそらく)をキュッと絞ると、柑橘の酸味が加わって、秋刀魚の風味がより一層豊かになります。これはもう、フォークが止まりません!

夢中で食べ進めてしまいました。個人的にはもう少し秋刀魚の量が欲しいな、なんて贅沢なことも思いましたが、この一皿が完成された一品であることは間違いありません。

まとめ:ピザだけじゃない!ZINGARAはパスタも最高でした

当初の目的だったピザは食べられませんでしたが、結果的にこんなに美味しい秋のパスタに出会えて大満足のランチとなりました。

お値段は¥2500と、ランチとしては少し贅沢な価格帯かもしれません。しかし、旬の食材を惜しみなく使い、一切妥協せずに作られた一皿だと考えれば、その価値は十二分にあると感じました。

「ZINGARA」は絶品ピザはもちろんのこと、季節感あふれるパスタも本当に美味しいお店です。 長野市で本格的なイタリアンを味わいたい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ごちそうさまでした!

場所



営業時間
11:30~14:30 (Last Order 14:00)
土日祝日 11:30~15:00 (Last Order 14:30)
17:30~22:00 最終入店 20:30 (Last Order 21:00)
土日祝日 17:00~22:00 最終入店 20:30 (Last Order 21:00)
定休日:木曜日
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:026-262-1556

住所:長野県長野市南千歳町855-3

駐車場:なし

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!