拉麺鳥蔵
皆さん、こんにちは!長野市で美味しいラーメンを探し求めるラーメン愛好家です。
今回は、信州の銘柄鶏を使った「秘伝の水炊き」で有名なあの「鳥蔵」が手がけるラーメン専門店、「拉麺鳥蔵」さんへランチに行ってきました!
オープン当初は行列が絶えない人気店でしたが、最近はランチ時でも比較的スムーズに入れることが多く、個人的には嬉しい穴場スポットになっています。
そんな鳥蔵さんですが、最近は魅力的な期間限定メニューが頻繁に登場していて、それが私のお目当て。今回も、心を鷲掴みにされるメニューが登場したと聞きつけ、早速お店へ向かいました!
心待ちにしていた期間限定「もつニラそば」!
今回のお目当てがこちら!
「もつニラそば」(1,100円)です! 「国産牛もつ100%」「ピリ辛」「たっぷりニラ」…もう、美味しいことが約束されたようなキーワードが並んでいます。期待に胸を膨らませながら、店内へ。
こちらのお店は、まず入り口で注文と会計を済ませ、指定された席に座るシステム。とてもスムーズで好感が持てます。
「もつニラそば」は麺の種類を細麺と太麺から選べるとのこと。お店の方におすすめを伺うと「細麺がよく合いますよ」とのことだったので、迷わず細麺をオーダーしました。
これが限定なのはもったいない!旨味と辛味の絶妙な一杯
席に着いてしばらく待っていると、ついに「もつニラそば」が運ばれてきました!
見てください、この食欲をそそるビジュアル!鮮やかな緑のニラと、中央に添えられた糸唐辛子、そして見るからに濃厚そうな赤いスープ。香ばしいニラの香りが立ち上り、一瞬で心を奪われます。
スープを一口すすると…「うまいっ!」。 見た目通りピリッとした辛さはありますが、それ以上に醤油ベースのスープに溶け込んだ牛もつの深い旨味と甘みが口いっぱいに広がります。ただ辛いだけじゃない、後を引く絶妙な旨辛さ。これはレンゲが止まらなくなる、まさに“病みつき”になる味です。
そして、お店の方おすすめの細麺!これが大正解でした。 少しウェーブのかかった細麺が、旨辛いスープをたっぷりと持ち上げてくれます。スープとの絡みは抜群で、ツルツルっとした喉越しも最高です。
主役の国産牛もつは、臭みが一切なく、ぷるっぷるの食感がたまりません。噛むほどに上質な脂の甘みがじゅわ〜っと溢れ出し、ニラのシャキシャキ感とパンチのある風味がアクセントになって、箸が止まりません!
正直なところ、定番メニューももちろん美味しいのですが、この「もつニラそば」はそれを超えるほどの衝撃的な美味しさでした。個人的には、ぜひともレギュラーメニューに昇格してほしいと切に願うばかりです(笑)。
あまりの美味しさに、スープまで飲み干してしまいました。これは間違いなく、白ごはんを頼んで〆に雑炊風にして食べても絶品だと思います。
まとめ
「拉麺鳥蔵」さんの期間限定「もつニラそば」、期待を遥かに超える大満足の一杯でした。辛いものが好きな方、もつが好きな方には絶対に試してみてほしい逸品です。
いつまでの提供かは分かりませんので、このブログを見て気になった方は、ぜひお早めに足を運んでみてください!
私も、これからの期間限定メニューから目が離せません。また新しい限定が登場したら、レポートしたいと思います!
ごちそうさまでした!
場所
営業時間:11:00 〜 15:00(L.O.14:30)
土日は2部営業
11:00〜15:00(Lo.14:30)
17:00〜21:00(Lo.21:30)
※スープが無くなり次第終了。
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-217-5111
住所:長野県長野市高田 五分一426−2
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓