--> 【長野市ランチ】限定5食!黒毛こずくの「絶品冷やし牛骨担々冷麺」は夏に絶対食べるべき一杯!│はいしゃの食べ歩き

【長野市ランチ】限定5食!黒毛こずくの「絶品冷やし牛骨担々冷麺」は夏に絶対食べるべき一杯!

黒毛こずく

皆さんこんにちは!長野市のおいしいものを探して食べ歩いているはいしゃです。

今回は、私が足繁く通うお気に入りの名店、長野市西鶴賀町にある「黒毛こずく」さんをご紹介します。こちらのお店は、その名の通り、上質な黒毛和牛を使ったカルビ丼やカルビクッパが絶品で、お肉好きにはたまらないお店なんです。

そんな「こずく」さんで、夏期限定・しかも1日5食という、超プレミアなメニューが登場したとの情報をキャッチ!これはもう行くしかない!と、逸る気持ちを抑えきれず、お店のオープンと同時に駆け込んできました。

今回は、この夏必食の「冷やし牛骨担々冷麺」を徹底レポートします!

権堂近くの隠れ家。ノスタルジックな「黒毛こずく」

お店の場所は、長野電鉄権堂駅からほど近く、どこか懐かしい雰囲気が漂う西鶴賀町の一角にあります。

黒い板張りの壁に、味のある木の看板が掲げられたシックな外観。まさに大人の隠れ家といった佇まいです。

店内はカウンター席とテーブル席が1つだけの、こぢんまりとした空間。店主のこだわりが随所に感じられる、落ち着いた雰囲気です。

狙うは限定5食!券売機の前で逸る心

お店に入ると、まずは券売機で食券を購入するスタイルです。

定番の「黒毛和牛カルビクッパ(980円)」や、とろけるお肉がたまらない「黒毛和牛カルビ丼(1800円)」など、魅力的なメニューが並びます。いつもならここで悩んでしまうところですが、今日の目的はただ一つ!

ありました!「夏期限定 冷やし牛骨担々冷麺 ¥1,380- 限定5食」の文字!
売り切れてしまうのが怖くて、オープン時間に合わせて来た甲斐がありました。迷うことなくボタンをプッシュ!無事に食券をゲットし、期待に胸を膨らませて席で待ちます。

【実食】これが幻の担々冷麺!五感を刺激する至極の一杯

注文してからしばらくして、ついに「冷やし牛骨担々冷麺」が目の前に運ばれてきました。

まず目に飛び込んできたのは、食欲をそそる真っ赤なスープ。その上には、真っ白な白髪ネギ、お店特製のキムチ、見るからに柔らかそうな牛肉、そして彩りを添えるゆで卵と緑の葉(三つ葉)が美しく盛り付けられています。これはもう、食べる前から美味しいのが確定です!

まずはスープを一口…旨味と辛味の衝撃!
いざ、レンゲでスープを一口。

「う、うまい…!」

冷たくてさっぱりしているのに、牛骨から溶け出したであろう濃厚な旨味がガツンと来ます。そして、後から追いかけてくるピリリとした辛さ。ただ辛いだけじゃない、旨味と辛味が見事に共存していて、これはレンゲが止まらなくなるやつです!後を引く美味しさで、何度もスープを口に運んでしまいました。

弾力のある麺がスープに絡む!

いよいよ主役の麺をいただきます。
ツルツルと喉越しの良い冷麺は、驚くほど弾力があり、シコシコとした歯ごたえがたまりません。この力強い麺が、旨辛の冷製スープをたっぷりと絡め取り、口の中いっぱいに幸せを運んできてくれます。

名脇役たちの競演

黒毛和牛: さすがは「こずく」さん。牛肉は柔らかく、噛むほどにお肉の甘みと旨味が溢れ出します。スープとの相性も抜群です。

自家製キムチ:
このキムチがまた、いい仕事をしてくれるんです。酸味と辛味が絶妙で、麺と一緒に食べると味に更なる深みが加わり、まさに「癖になる旨さ」が爆発します。

ゆで卵:
辛さの合間の、優しいオアシス。スープにじっくりと浸してから食べると、黄身がスープの旨味を吸って、これまた格別の味わいに。(個人的には、これが半熟だったらトロリとした黄身がスープに溶け出して、さらに美味しくなるだろうな…なんて想像が膨らみました!)

白髪ネギ:
シャキシャキとした食感が、良いアクセントになっています。

夢中で食べ進め、気づけばスープの一滴も残さず完飲していました。それほどまでに、完成された一杯でした。

辛さ調整も可能!

ちなみに、辛さは程よいレベルでしたが、もっと刺激が欲しい!という方のために、追加料金で辛さをアップすることもできるようです。次は「2辛」くらいに挑戦してみようかなと思います。

まとめ:この夏、絶対に食べてほしい感動の一杯

「黒毛こずく」の夏期限定「冷やし牛骨担々冷麺」。
上質な素材、計算され尽くした味のバランス、そして限定という希少性。そのすべてが合わさって、忘れられない食体験となりました。

この夏、長野市で「何か美味しいものが食べたいな」と思ったら、ぜひ「黒毛こずく」に足を運んでみてください。限定5食のハードルは高いですが、それを乗り越えてでも食べる価値のある、感動の一杯があなたを待っていますよ!

場所

営業時間:11時30分~15時00分
定休日:火曜、第2水曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:026-217-2720

住所:長野県長野市鶴賀1472−3

駐車場:不明

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!