【長野市グルメ】予約必須の人気店!日本料理「悠善」で頭のてっぺんから尻尾まで味わう絶品うな重体験!

日本料理 悠善

皆さんこんにちは!

夏の足音が聞こえてくると、無性に食べたくなるもの…そう、うなぎですよね!「土用の丑の日」も近づき、美味しいうなぎ屋さんを探している方も多いのではないでしょうか?

今回は、長野市丹波橋の近くにある大人気の日本料理店「悠善」さんで、まさに”極上”と呼ぶにふさわしい、絶品のうな重をいただいてきました!

人気店と聞いてはいましたが、この日もお店は満席!その人気ぶりを物語るように、入り口にはこんな張り紙が。

なんと、満席で入れなかったお客様には「御優待券」を渡してくださるという神対応!この心遣いだけで、お店の素晴らしい姿勢が伝わってきますよね。とはいえ、確実に味わいたい方は事前の予約が絶対にオススメです!

職人技を目の前で!カウンター席で味わうライブ感

今回も幸運にもカウンター席へ。この席の特権は、なんといっても店主の見事な調理風景を間近で見られること。

この日の主役は、ツヤツヤと輝く愛知県一色産のうなぎ。それを手際よく捌き、一本一本丁寧に串を刺していく姿は、まさに職人技。これから自分の口に入るうなぎが、こうして命をいただいて、丁寧に調理されていく過程を見られるのは、なんとも贅沢な時間です。

期待に胸を膨らませながら待っていると、ついにその時がやってきました!

これが悠善のうな重だ!常識を覆す驚きの内容とは?

お重の蓋を開けた瞬間に立ち上る、香ばしい香り…!肉厚でふっくらとしたうなぎが、ご飯を覆い尽くすように鎮座しています。

メニューはこちら。

特上(330g〜340g):4,500円(税込)

並(160g〜180g):2,880円(税込)

しかし、悠善さんのうな重がすごいのは、ここからです。よく見てください…お重の中に、見慣れないものがありませんか?

そう、なんとうなぎの「骨」と「頭」まで盛り付けられているんです!

「食材を余すことなく、命をありがたく全部いただきたい」という店主の想いが込められた、このスタイル。骨せんべいはよく見かけますが、「頭」は初体験!

恐る恐る(笑)まずは骨からいただくと…カリッ!ポリポリッ!とした小気味よい食感と香ばしさで、これだけでお酒が欲しくなります。

そして、注目の頭は…これまたカリッと揚げられていて、コリコリとした軟骨のような食感が面白い!臭みなどは一切なく、旨味が凝縮されていて、意外な美味しさにビックリ!これはまさに、ここでしか味わえない貴重な体験です。

主役のうなぎは、言うまでもなく絶品!

さて、いよいよメインのうなぎの身をいただきます。

箸を入れると、驚くほど柔らかく、ふっくらとした身がほろりとほどけます。口に運ぶと、炭火の香ばしい香りと共に、うなぎの上質な脂の甘みがじゅわ〜っと広がります。

そして、このうなぎの旨味を最大限に引き立てるのが、甘すぎず辛すぎず、長年継ぎ足されてきたであろう深みのある絶品のタレ!これが染み込んだご飯もまた、たまらない美味しさです。

さらに嬉しいのが、別添えの「追いタレ」が付いてくること!

これを好みでかけることで、さらに自分好みの味に調整できます。そして、ピリリと爽やかな山椒をかければ、また違った表情を見せてくれ、最後まで飽きることなく夢中で食べ進めてしまいました。

脇役たちも主役級!至れり尽くせりのセット内容

うな重だけでも大満足なのに、セットで付いてくる脇役たちも一切手抜きなし!

肝吸い

上品な出汁に、プリっとした新鮮な肝がしっかり入っています。うなぎの濃厚な味わいの合間にいただくと、口の中がリセットされ、箸休めにぴったりです。

もずく酢

さっぱりとしたもずく酢は、食前にいただくことで食欲を掻き立ててくれます。彩りも綺麗ですね。

お漬物

丁寧に作られたであろうお漬物も、良いアクセントになります。

これだけの充実した内容でこのお値段は、驚異のコストパフォーマンスと言えるでしょう。そこらのうなぎ専門店にも決して負けない、日本料理店ならではの丁寧な仕事とこだわりが光る、至高の一杯でした。

最後はデザートで…至福のフィナーレ

食事を終え、大満足の余韻に浸っていると…なんとお店の御厚意で、デザートまでいただいてしまいました!

濃厚でビターなガトーショコラと、香り高い珈琲。最後まで心のこもったおもてなしに、感動しきりです。

まとめ

長野市の「日本料理 悠善」でいただくうな重は、ただ美味しいだけじゃない、「命をいただく」ことへの感謝と、食への飽くなき探求心を感じられる、素晴らしい体験でした。

うなぎの頭から骨まで、全てを味わい尽くすという驚きのスタイルは、一度体験してみる価値大アリです!

この夏、最高に美味しいうなぎでスタミナをつけたい方は、ぜひ予約をして訪れてみてください。きっと、忘れられない食体験が待っていますよ!

場所

営業時間
ランチ
11:30~14:00(13:30最終入店)
ディナー
17:00~21:00(20:00最終入店)
定休日:毎週水曜日(不定休)
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:026-219-2077

住所:長野県長野市青木島町青木島乙532−6

駐車場:あり

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!