【石垣島グルメ】離島ターミナルの隠れ家!「ソムリエ」で味わう絶品ソーキそば体験記

お食事処 ソムリエ

はいさい!皆さん、石垣島旅行楽しんでいますか?

美しい海、豊かな自然、美味しいグルメ…魅力あふれる石垣島ですが、今回は旅の玄関口「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」で見つけた、とっておきのソーキそばをご紹介します!

竹富島や西表島など、周辺の離島へ渡る多くの人で賑わう離島ターミナル。その一角に、まるで秘密基地のようにひっそりと佇むお店があるのをご存知でしょうか?

それが今回訪れた「お食事処 ソムリエ」さんです。


▲お土産物屋さんが並ぶ通路に、味のある暖簾が目印!

旅の拠点で見つけた、アットホームな隠れ家

「ソムリエ」という店名から、最初はおしゃれなカフェか何かかな?と思ったのですが、近づいてみると、そこは沖縄らしい温かい雰囲気漂うお食事処でした。

店内はこじんまりとしていて、テーブル席がいくつかある程度。決して広くはないですが、それがまた落ち着く空間を作り出しています。


▲どこか懐かしい雰囲気の店内。

壁には、これまでに訪れたであろう有名人の写真がたくさん飾られていて、地元の人にも観光客にも愛されているお店なんだな、ということが伝わってきます。この日は、優しそうなおばちゃんがお一人で切り盛りされていました。そのアットホームな雰囲気に、旅の緊張も少しほぐれるようです。

朝8時から営業!離島への出発前にもピッタリ

私が訪れたのは朝。実は「ソムリエ」さん、朝8時から営業しているんです!離島への船を待つ間や、朝ごはんをしっかり食べたい時にぴったりですよね。この日も、朝食がわりにソーキそばをいただくことにしました。


▲壁には手書きのメニューも。ソーキそば以外にも色々ありそう!

メニューを見ると、ソーキそばは1200円。他にも八重山そばや定食など、気になるメニューがありましたが、ここは初志貫徹!「沖縄に来たからには、やっぱりソーキそばでしょ!」ということで、迷わず注文しました。

これぞ王道!心もお腹も満たす絶品ソーキそば

しばらく待っていると、おばちゃんが「はい、おまちどうさま!」と運んできてくれました。


▲ついに登場!大きなソーキが乗った、見るからに美味しそうなソーキそば!

見てください、このボリューム!丼には、大きなスペアリブ(ソーキ)がドーンと2つも乗っています!そして、彩りを添えるかまぼことネギ。沖縄そばの定番スタイルですね。黄色いたくあんが付いてくるのも嬉しいポイントです。


▲トロットロに煮込まれたであろうソーキ。見るからに柔らかそう!

まずはスープからいただきます。レンゲで一口すすると…


▲黄金色に輝くスープ。期待が高まります!

「う、うまい…!!」

あっさりしているのに、豚骨と鰹節の出汁でしょうか、深くてしっかりとした旨味が口の中に広がります。優しいけれど、決して物足りなくない、絶妙なバランスのスープです。朝の体にじんわりと染み渡るような、ホッとする味わい。

続いて、主役のソーキにかぶりつきます!箸で持つとホロリと崩れそうなほど柔らかく煮込まれていて、口に入れると、甘辛い味がじゅわ~っと広がります。骨の周りのお肉って、なんでこんなに美味しいんでしょうか…。脂身も甘くて、しつこくなく、ペロリと食べられてしまいます。このソーキとスープの相性がまた抜群なんです!

そして麺!


▲沖縄そば独特の、少し縮れた太めの麺。

沖縄そばらしい、少し太めでしっかりとした歯ごたえのある麺です。この麺がまた、旨味たっぷりのスープとよく絡むんです!ツルツルっとすするたびに、スープと麺、そして時々顔を出すかまぼこの風味が一体となって、口の中が幸せで満たされます。

あっさりスープ、とろとろソーキ、しっかり麺。それぞれの個性がぶつかることなく、見事に調和しています。たくあんのポリポリとした食感も良い箸休めになり、最後まで飽きることなく、夢中で食べ進めてしまいました。

気づけば、スープも飲み干して完食!「あー、美味しかった…!沖縄に来たなぁ…」と、心から実感できる一杯でした。

まとめ:石垣島旅行のスタートにも、締めくくりにもおすすめ!

ユーグレナ石垣港離島ターミナル内という便利な立地にありながら、どこか隠れ家的な雰囲気を持つ「お食事処 ソムリエ」。

優しそうなお母さんが作る、愛情のこもった絶品ソーキそばは、旅の思い出に残ること間違いなしです。

  • 離島への出発前に、しっかり腹ごしらえしたい方
  • 石垣島らしい、温かい雰囲気のお店で食事をしたい方
  • 王道ながらも、心に残る美味しいソーキそばを食べたい方

に、特におすすめしたいお店です!

石垣島を訪れた際は、ぜひこの「ソムリエ」さんで、美味しいソーキそばを味わってみてくださいね。きっと、素敵な旅の1ページになりますよ!

場所

営業時間:
定休日:
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:

住所:沖縄県石垣市美崎町1

駐車場:不明

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!