- 2020年8月6日
四季食彩 YAMABUKIの唐揚げ弁当
四季食彩 YAMABUKI 善光寺近くの大門にある四季食彩 YAMABUKIで唐揚げ弁当をテイクアウトしました。 テイクアウト専用窓口もあってお店としてテイクアウトにも力を入れていることがよくわかります。 今回注文したのは唐揚げ弁当。 事前に電話で予約したら待ち時間無しで購入できました。 この唐揚げ […]
四季食彩 YAMABUKI 善光寺近くの大門にある四季食彩 YAMABUKIで唐揚げ弁当をテイクアウトしました。 テイクアウト専用窓口もあってお店としてテイクアウトにも力を入れていることがよくわかります。 今回注文したのは唐揚げ弁当。 事前に電話で予約したら待ち時間無しで購入できました。 この唐揚げ […]
THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳) 善光寺近くにあるTHE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)でフォカッチャサンドBOXをテイクアウトしました。 事前に予約をするとスムーズに購入できます。 ランチボックスが他にもキッシュやカレーなどもありました。 いずれも税込み1200円 […]
3RD CAFE 中野市にあるカフェ。 珈琲メニューが豊富です。 この日食べたのはバインミーとイタリアンソーダ。 イタリアンソーダはブルーベリーにしました。 バインミーは詳しくないけどベトナムのサンドイッチのようです。 パクチーが入っていたりと東南アジア特有の味わいでした。 場所 営業時間:11 […]
食ごよみ日和 飯綱町三水農産物直売所さんちゃんの隣りにあるレストラン。 以前は農家レストランでしたが蕎麦屋にリニューアルしてました。 店名と店内は以前と変わっていません。 食券機を買ってのセルフサービス方式。 飯綱町の人気蕎麦店よこ亭と同じお蕎麦が食べられるようです。 よこ亭は混んでいることが多いで […]
天ぷらと手打ち蕎麦 さわの庵 アゲインの裏手にオープンした天ぷらと手打ち蕎麦のお店。 蕎麦は信州産を100%使っているようです。 ご飯物の米は木島平米を使っているようですね。 信州の食材にこだわりを感じますね。 この日食べたのは天せいろ蕎麦。 天ぷらの衣はやや厚めでサクサク。 海老の大きさが大きくて […]