• 2022年4月17日

喫茶Sirafu(しらふ)で凡知っちパオとレモンケーキとのぶしな玄米ラテ

喫茶Sirafu(しらふ) 善光寺近く、湯福神社の目の前にオープンした古民家カフェ。 お店の駐車場がないので周辺のコインパーキング等に車を停める必要があります。 少々歩きますが城山公園に無料の駐車場がありますね。 古民家ぐあいがイイ感じ!! メニューはこんな感じ。 朝の8時から営業している朝型のカフ […]

  • 2022年4月7日

CAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)で限定の農婦のフルーツタルトを食べてみた

CAFÉ LE PANIER 須坂市のガーデンソイル内にあるカフェ。 ガーデンソイルの庭が素晴らしいのでカフェの雰囲気もとても良いですね。 どこを見ても絵になるロケーションが素晴らしいです。 冬の間はお休みしていて春になって再オープンしたCAFÉ LE PANIER(カフェ ル・パニエ)。 2周 […]

  • 2022年4月14日

Fulc base.(フルクベース)でカリカリあんバタとホットドッグを食べてみた

Fulc base.(フルクベース) 2022年4月15日にオープンするFulc base.(フルクベース)。 お店のご厚意でプレオープンにお邪魔させていただきました。 炭平コーポレーショングループが手掛けるカフェになっています。 お店の場所は長野市の昭和通り沿いでロイヤルホストの目の前です。 黒い […]

  • 2022年4月5日

Coco Chou Chou (ココシュシュ)でヴィーガン生チョコレート7種を食べ比べてみた

Coco Chou Chou (ココシュシュ) ヴィーガンとグルテンフリーをコンセプトにしたスイーツのお店。 北石堂町に移転してから、こちらではカフェ営業も開始したようです。 お店の看板がオシャレですね。 焼菓子もありますがチョコレートがメインな感じですかね。 どのお菓子にも卵、乳製品、小麦粉、白砂 […]

  • 2022年4月4日

ペヤング 善光寺御開帳記念 蕎麦風やきそばを買って食べてみた

善光寺 7年に1度開催されている善光寺の御開帳。 全国から多くの参拝者が訪れる長野市の一大イベントですね。 そんな御開帳で限定のペヤングが販売されたと聞いて買ってきました。 善光寺大勧進の前で限定ペヤングは販売されています。 他にはネットでも箱で注文できるようですね。 善光寺御開帳記念の限定ペヤング […]