Hanten(ハンテン)
こんにちは!長野市のグルメ情報を発信するはいしゃです。
長野市・権堂といえば、アーケード街が有名ですが、その周辺には魅力的な個人店が点在しています。
今回訪れたのは、権堂エリアに佇むお洒落なレストラン「Hanten(ハンテン)」です。
ブラウンのタイルの外観が目印で、以前から気になっていたお店でした。
Hantenさんはワインの種類が豊富なことで知られ、基本的には夜の営業がメインのお店。ですが、なんと朝からランチにかけても営業されているとのこと。
夜、そして朝にも来たことはあったのですが、ランチタイムの訪問は今回が初めて。
「あのお洒落な空間でどんなランチがいただけるんだろう?」と期待に胸を膨らませて、お邪魔してきました!
訪問時の様子とメニュー
店内は、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席があり、窓から差し込む光が心地よい空間です。
ランチメニュー(11:00〜13:00)の「国産牛のボロネーゼ 平打ちパスタ」が非常に気になり、そちらを注文することに。お値段は1,800円です。
ちなみに、Hantenさんはワンドリンクオーダー制とのこと。 セットで450円になる「自家製レモンスカッシュ」も併せてお願いしました。
まずは「自家製レモンスカッシュ」で喉を潤す
まず運ばれてきたのは、自家製レモンスカッシュ。
グラスにたっぷりの氷と、見るからに爽やかなレモンスカッシュ。 一口飲むと、これが「当たり」!
「自家製」と謳うだけあり、シロップでごまかしたような甘さではなく、レモンの風味がガツンと前に出ています。酸味と甘みのバランスが絶妙で、しっかりと「ちゃんとしている」レモネードです。これは美味しい。
メインのパスタへの期待が否が応でも高まります。
メインディッシュ「国産牛のボロネーゼ 平打ちパスタ」登場!
そして、ついにメインのパスタがテーブルに運ばれてきました。
第一印象は、「麺がすごい!」
パスタの麺は、いわゆるスパゲッティやフェットチーネとは一線を画す、非常に平べったい(きしめんやラザニアの一歩手前のような)独特の形態をしています。美しい黄色の生パスタです。
その上には、これでもかという量の国産牛ボロネーゼがたっぷりとかかっています。見るからに濃厚そうです。
実食!そのお味は…?
早速、平たい麺にソースを絡めていただきます。
まず、ボロネーゼソースが抜群に美味しいです。 「肉肉しさ」が前面に押し出されており、国産牛の旨味が凝縮されています。ゴロゴロとした挽肉の食感と、じっくり煮込まれたであろうデミグラスのような深いコク。これは間違いなく手間がかかっています。
素材にこだわっているのが伝わってくる、非常にリッチな味わいのソースです。
ただ、一点だけ気になったことが。
これは完全に個人的な好みになるのですが、このソースと「平たすぎる麺」との相性が、私には少し「微妙」に感じられました。
麺がツルツルとしていて幅広いためか、濃厚なボロネーゼソースが麺に「絡む」というよりは、上に「乗っている」感覚に近いのです。
それぞれが「美味しい麺」と「美味しいソース」として独立してしまっており、口の中での「一体感」がもう少し欲しい、と感じてしまいました。
もしこれが、もう少し凹凸のある麺や、ソースが染み込みやすい形状の麺だったら、この素晴らしいソースのポテンシャルが最大限に発揮されたのではないか…と、勝手ながら想像してしまいました。
もちろん、これはあくまで個人の感想です。この独特の食感の組み合わせこそがHantenさんの狙いなのかもしれません。
正直な感想とまとめ(価格について)
今回のお会計は、パスタ(1800円)とドリンク(450円)で合計2,250円。
長野市のランチとしては、正直、なかなかの「贅沢プライス」です。
使われている食材(国産牛など)のクオリティを考えれば妥当なのかもしれませんが、率直に「やや割高感は否めないかな」というのが本音です。(汗)
とはいえ、権堂の落ち着いた空間で、こだわりの食材を使った料理をいただけるという付加価値は大きいと思います。
▼こんな人におすすめ
-
権堂エリアで、静かにゆっくりとランチを楽しみたい人
-
食材の質にこだわりたい人
-
ワインが好きな人(昼からグラスで楽しめるようです)
-
独特の平打ち生パスタを体験してみたい人
麺とソースの一体感については好みが分かれるかもしれませんが、ソース自体のレベルは非常に高いと感じました。
朝(8:00〜)はモーニングプレートも提供されているようですし、やはり本領発揮であろう夜のワインバーとしての利用も、改めてしてみたいと思わせるお店でした。
ごちそうさまでした!
場所
営業時間:Fri-Mon 8am-2pm (L.O 1pm)
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:不明
住所:長野県長野市大字鶴賀権堂町2273 1F
駐車場:不明
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓