グリル・ザ・ブッチャーNAGANO
皆さんこんにちは!長野市内で美味しいものを探しているはいしゃです。
JR長野駅の駅ビルMIDORI内、「おごっそダイニング」は、新幹線を待つ観光客の方から地元の私たちまで、多くの人で賑わうグルメスポットですよね。
今回訪れたのは、その一角にある「グリル・ザ・ブッチャーNAGANO」です!
こちらは長野県内で広く飲食業を展開する「王滝グループ」のお店。その名の通り、本格的なステーキをメインにしたグリル料理専門店です。
以前から、特に冬のスキーシーズンになると、多くの外国人観光客の方で賑わっている印象があり、ずっと気になっていました。
ステーキハウスのランチ。もちろん、ガツンとステーキセットも良いのですが、メニューを見ていて、どうしても目が離せなくなった一品が…。
それが、「ブッチャーズサーロインカレー」(2,980円)です。
カレーで約3,000円…!これはなかなかの贅沢品。一体どんなカレーなのか?その価値はあるのか?期待を胸に、注文してみました!
まずは「ブッチャーズミニサラダ」から
今回は、サイドディッシュメニューから「ブッチャーズミニサラダ」(250円)もオーダー。
注文後、まずはこちらのサラダが運ばれてきました。 レタスや水菜などの葉物野菜に、カイワレ、そして彩りの良いピンク色のカブがスライスされて乗っています。ドレッシングはさっぱりとしたフレンチ系でしょうか。
シャキシャキとした食感で、メインディッシュ前の胃の準備運動にぴったり。まさに「普通の美味しいサラダ」といった感じで、250円という価格も良心的です。
圧巻のメイン!「ブッチャーズサーロインカレー」登場
サラダを食べ終えて一息つくと、ついにメインのカレーが運ばれてきました。
「おぉ…!思ったよりステーキが大きい!」
これが第一印象です。 白いお皿に盛られたライス。その上には、ドーンと鎮座する大きなサーロインステーキ。ライスが隠れるほどボリュームがあります。
そして、そのステーキの上から、これまたたっぷりとカレーのルーがかけられています。
(個人的な本音を言うと、せっかくのステーキの美しい焼き目が見えるよう、ルーはステーキの脇にかけてある方が見映えはもっと良いかな?なんて思ってしまいました(笑)でも、これは好みの問題ですね!)
まずは主役の「サーロインステーキ」を実食!
カレーのルーがかかってはいますが、まずは主役であるステーキから一口。
フォークで一切れ持ち上げてみると、その断面は美しいロゼ色! 絶妙なミディアムレアに焼き上げられています。
口に入れてみると… 「うん、これぞ肉!」
おそらく国産牛ではないかもしれませんが、そんなことは関係ありません。 脂身は控えめ。その分、赤身肉が本来持つ「肉肉しさ」と、噛みしめるほどに溢れ出す「旨味」をダイレクトに感じられます。 変に柔らかすぎることもなく、しっかりとした「肉を食べている」という満足感が得られます。
これは、思っていた以上に食べ応えがありますね。ステーキ単体としてもしっかり主役を張れるクオリティです。
カレーとステーキ、禁断のハーモニー
続いてはカレーのルーを味わってみます。 ルーの中には、細かく煮込まれたお肉の破片がわずかに感じられます。ビーフカレーでしょうか。
味は、スパイスがガツンと効いたタイプというよりは、じっくりと煮込まれた野菜や肉の旨味が溶け込んだ、コク深い「欧風カレー」といった印象です。
そして、いよいよステーキとカレー、ライスを一緒にいただきます。
…これは、美味しいに決まっています!
ステーキの香ばしさと赤身の旨味。そこに、旨味の効いた欧風カレーが絡みつく。 ステーキをカレーで食べる。ある意味、最高に贅沢な食べ方かもしれません。 もちろん、カレーとステーキの相性は抜群。スプーンが止まらなくなります。
ボリューム満点のステーキと、しっかり一人前のカレーライス。あっという間に完食してしまいました。 これは大満足です!
まとめ:長野駅で「贅沢肉ランチ」を味わうならアリ!
ということで、今回は「グリル・ザ・ブッチャーNAGANO」の『ブッチャーズサーロインカレー』をいただきました。
正直、2,980円という価格だけ見ると「ランチのカレーにしては高い」と感じるかもしれません。 しかし、これは「カレー」ではなく、「サーロインステーキ(カレーソースがけ)」と考えるべき一皿です。
あれだけのボリュームとクオリティのサーロインステーキが乗っていることを考えれば、むしろ納得の価格設定。 「今日は長野駅で、ちょっと贅沢に、美味しいお肉が食べたい!」 そんな気分の時には、最強の選択肢の一つではないでしょうか。
皆さんも、長野駅を訪れた際は、この贅沢なステーキカレーを試してみてはいかがでしょうか?
ごちそうさまでした!
場所
営業時間:11:00-15:00、16:00-22:00
定休日:不定休(施設の休みに準する)
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-219-6086
住所:長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野3F
駐車場:MIDORI 指定駐車場(MIDORI 規定による駐車割引券あり)
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓