酒場WOODS
皆さん、こんにちは!
長野駅前で「ちょっと一杯飲みたいな」と思うこと、ありませんか?今回は、そんな気分にぴったりのお店、長野駅善光寺口からすぐの場所にある「酒場WOODS」さんに行ってきました!
オープンしてまだ1年ほどとのことですが、まるで昔からそこにあるような、懐かしい雰囲気がたまらない大衆酒場です。
とある宴会の前に少し時間ができてしまい、「0次会にどこか良いお店はないかな?」と探していたところ、この味のある外観に惹かれてふらっと入ってみることに。これが大正解でした!
昭和にタイムスリップ?活気と懐かしさが同居する店内
黒い板張りの壁に、大きな白いのれん。店先にはビールの木箱が積まれ、これぞ「大衆酒場」といった佇まい。思わず吸い込まれるように店内へ。
店内は、木の温もりを感じるテーブルと椅子、そしてお店の中心には大きなコの字型のカウンターがどっしりと構えています。壁一面に貼られた手書きのメニューが、なんとも言えない昭和レトロな雰囲気を醸し出していて、いるだけでワクワクしてきますね。
私が訪れたのは午後4時過ぎ。早い時間帯だったのでお客さんはまだまばらでしたが、このカウンター席に座ると、不思議と落ち着きます。
自分だけの黄金比で!セルフで作る絶品ウーロンハイ
とりあえずの一杯、ビール!と行きたいところですが、実は私、炭酸系が少し苦手でして…。そこで「ウーロンハイ」をお願いしたところ、こちらのお店はちょっと面白いスタイルでした。
焼酎の入ったグラス(なか)と、烏龍茶のボトル(そと)が別々で提供され、自分で混ぜて作るんです!お店の方に割り方を教わりながら、自分好みの濃さでウーロンハイを完成。
これがまた、しっかり濃いめで作れてお酒好きにはたまりません!一口飲むと、焼酎の香りがふわっと広がり、キリッとした喉越し。0次会、最高のスタートです!
本日のおすすめ!鮮度抜群「刺身3点盛り」
お酒の良い相棒といえば、やっぱり新鮮なお刺身ですよね。ホワイトボードに書かれた「本日のおすすめ」から、「刺身3点盛り(980円)」を注文しました。
運ばれてきたお刺身は、見るからに新鮮で角が立っています!…すみません、美味しさに夢中で魚の名前を忘れてしまいました(笑)。ですが、どのネタも身が引き締まっていて、噛むほどに旨味が口の中に広がります。わさび醤油を少しだけつけていただけば、もうお酒が止まりません!
これぞ主役級!衝撃の「厚切りハムカツ」
続いて注文したのは、大衆酒場のスター選手「ハムカツ(530円)」。これが想像を絶する逸品でした!
見てください、この厚み!衣は揚げたてでサックサク。そして中のハムは驚くほどジューシーなんです。ソースをたっぷりかけて一口頬張れば、ハムの塩気と旨味、衣の香ばしさが一体となって押し寄せます。これは旨い!
添えられたたっぷりの千切りキャベツが良い箸休めになって、こってり感をリフレッシュしてくれます。からしを少しつけると、ピリッとした辛さがアクセントになって、さらにハムカツの美味しさを引き立てますね。これは「酒場WOODS」に来たら絶対に頼むべき一品です!
〆の一杯は、真っ白な誘惑「純米にごり しら雪」
美味しい料理に誘われて、お酒もついつい進んでしまいます。次なる一杯は日本酒から「純米にごり しら雪」をチョイス。
グラスに注がれたお酒は、その名の通り、雪のように真っ白。口に含むと、お米の優しい甘みとまろやかな口当たりが広がります。見た目も美しく、味わいも深く、今日の0次会を締めくくるのにふさわしい一杯でした。
まとめ:長野駅前で飲むなら「酒場WOODS」で決まり!
あっという間に時間が過ぎ、メインの宴会へ向かう時間となりました。今回は0次会での短い滞在でしたが、お店の雰囲気、料理、お酒、すべてが大満足!
午後4時から営業しているので、早い時間からの「昼飲み」や、私のような「0次会」にも最適です。もちろん、仲間とじっくり飲むのにも最高のお店だと思います。
「酒場WOODS」は、長野駅前で美味しいお酒と料理を気軽に楽しめる、最高のパワースポットでした。今度はもっとゆっくり時間をとって、他のメニューも制覇しに再訪したいと思います!
長野駅周辺でお店を探している方は、ぜひ一度足を運んでみてください。きっと素敵な時間が過ごせますよ!
場所
営業時間:16時~深1時、土曜14時~深1時、日曜、祝日14時~深0時(各60分前LO)
定休日:不定休
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-217-4165
住所:長野県長野市南千歳1丁目19−8 1F
駐車場:不明
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓