酒菜 治右衛門
長野の朝、どこで朝食を食べようか迷ったことはありませんか?特に、美味しい和食を朝からしっかり食べたい!という方に、今回はとっておきのお店をご紹介します。
長野駅から徒歩すぐの場所にある「酒菜 治右衛門(さかな じえもん)」。
普段は美味しい魚料理が自慢の居酒屋として、私も宴会などで何度もお世話になっているお気に入りのお店です。
そんな治右衛門さんが、なんと土日限定、しかも朝5時から8時までという特別な時間帯に、絶品の朝食を提供しているんです!
朝5時からのモーニング…かなり早いですよね(笑)。
実は以前、開店直後の5時に訪れたら、ご主人がまだ夢の中だった…なんていう微笑ましいハプニングもありました。今回はリベンジとばかりに6時過ぎに伺うと、無事に「営業中」の文字が!ご主人のたまの寝坊もご愛嬌ですね。
温かみのある店内でいただく、至福の朝ごはん
いつも宴会で利用する小上がり席ではなく、この日はカウンター席へ。木のぬくもりを感じる落ち着いた空間で、朝の光が静かに差し込みます。
朝食メニューは黒板に書かれたこちらの3種類。
- 焼鮭定食 (¥1,350)
- 出汁巻定食 (¥1,350) – 小布施産「くりんのたまご」使用
- 玉子がけ定食 (¥850) – 小布施産「くりんのたまご」使用
どれもこだわりの食材を使っているのに、とてもリーズナブル。朝からしっかり食べたい気分だったので、今回は「焼鮭定食」を注文しました。
これぞ日本の朝ごはん!完璧なラインナップの「焼鮭定食」
注文後、ほどなくして運ばれてきたのがこちらのお膳です。
見てください、この完璧な布陣!ツヤツヤのご飯に具沢山の味噌汁、そして中央に鎮座する見事な焼き鮭。朝からこんなに贅沢な気持ちになれるなんて、幸せすぎます。
主役は、皮まで美味しい焼き鮭
メインの鮭は、見ての通り最高の焼き加減。皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとジューシー。ほどよく付いた焦げ目が、さらに食欲をそそります。
一口食べれば、鮭の旨みと絶妙な塩加減が口いっぱいに広がります。これはもう、ご飯が止まりません!
定食の名脇役たちも一切手抜きなし!
この定食、主役の鮭が美味しいのはもちろんですが、脇を固める一品一品も本当に素晴らしいんです。
ふっくらご飯
定食の命ともいえるご飯は、一粒一粒が立っていて、噛むほどに甘みを感じる美味しさ。これだけでもご馳走です。
具沢山な味噌汁
大根や油揚げなどがたっぷり入ったお味噌汁は、出汁がしっかり効いていて、体中に染み渡るような優しい味わい。食べ応えも十分です。
こだわりの小鉢
この日の小鉢は、さっぱりとしたきゅうりの漬物、上品な味付けの厚揚げ、そして山椒の風味がアクセントになった、しらすの佃煮のような一品。日によって内容は変わるそうですが、どれも丁寧な仕事が感じられる美味しさで、箸休めにぴったりでした。
シャキシャキのサラダ
新鮮な野菜のサラダも付いていて、朝からバランス良く栄養が摂れるのも嬉しいポイントです。
まとめ:長野の朝は「治右衛門」で決まり!
普段は夜のイメージが強い居酒屋さんの、特別な朝ごはん。
一品一品に心が込められた「酒菜 治右衛門」の焼鮭定食は、最高の1日のスタートを切らせてくれる、大満足の内容でした。
早起きして訪れる価値、大いにアリです!
長野駅周辺で美味しい朝食、特に絶品の和定食を探している方は、ぜひ土日の朝に「酒菜 治右衛門」を訪れてみてください。心もお腹も満たされる、素敵な朝が待っていますよ。
場所
営業時間:17:30-23:30
定休日:月曜日
朝食営業:毎週土曜日・日曜日 5:00~8:00
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-227-2000
住所:長野県長野市南千歳1丁目19−7 奈佐ビル1F
駐車場:なし
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。