TIKU- Plus
先日、長野市善光寺近くにある「TIKU- Plus(チクプラス)」さんで、久しぶりに本格的なピザランチをいただいてきました!実は数年前にもこちらのピザをいただいたことがあり、その美味しさが忘れられず、イートイン再開の情報を聞きつけて早速訪問。期待を裏切らない、いや期待以上の美味しさに感動したので、今回はその魅力をたっぷりお伝えします!
古民家リノベーションのお洒落な空間
TIKU- Plusさんは、元々ピザ屋さんとして営業されていましたが、一時期はピザ生地を使ったサンドイッチのテイクアウト専門店として営業されていました。もちろん、そのピザパンも絶品で人気なのですが、やはり店内で焼きたてのピザが食べられるようになったのは嬉しい限り!
お店は古民家をリノベーションしたそうで、木の温もりを感じる素朴で落ち着いた雰囲気がとっても素敵なんです。どこか懐かしさを感じる空間でいただくピザは、格別なものがあります。お店の方もとても温厚で親しみやすく、初めての方でも安心して訪れることができますよ。
外にはシンプルなテラス席もあり、天気の良い日は外でいただくのも気持ちよさそうです。
カジュアルに楽しめるセルフサービススタイル
以前はフルサービスだったそうですが、リニューアル後は気軽に立ち寄れるようにとカジュアルなセルフサービススタイルに。まず入口で注文と会計を済ませます。この日は現金のみの対応とのことでしたので、行かれる方は事前に確認しておくと良いかもしれません。
店内はテーブル席のみ。お水やおしぼり、紙皿やフォークなどは自分で準備するスタイルです。この気軽さが、かしこまらずに美味しいピザを味わいたい時にはぴったりですね。
ピザパンのテイクアウト販売も継続されているようで、ショーケースには美味しそうなピザパンやケーキ、サラダサンドなどが並んでいました。ランチの後にお土産として買って帰るのもおすすめです。
待望のピッツァ!トマトチーズバジル(1550円)
この日注文したのは、定番の「トマトチーズバジル」。お値段は1550円です。ワクワクしながら席で待っていると、お店の方が焼きたてのピッツァを運んできてくださいました!
木の丸いお皿に乗せられたピッツァは、見た目からしてもう美味しい!トマトソースとフレッシュトマトの鮮やかな赤色、そしてバジルの緑のコントラストが食欲をそそります。
既にカットされているので、早速手で大胆にいただきます!持ち上げた瞬間に、とろ~りと伸びるチーズ…たまりません!チーズとトマトソースが本当にたっぷりで、口に入れた瞬間にチーズのコクとトマトの濃厚な旨味、そしてバジルの爽やかな風味が三位一体となって広がります。まさに至福の瞬間!
生地の食感も最高です。外側は香ばしく、中はもっちり。素材一つ一つの良さが口の中いっぱいに感じられ、シンプルながらも奥深い味わいに夢中になってしまいました。これで1550円は本当にお得だと感じました。
あっという間に完食!久しぶりにTIKU- Plusさんのピザをいただけて、心もお腹も大満足です。
まとめ
善光寺近くで美味しいピザが食べたくなったら、TIKU- Plusさんは本当におすすめです。古民家の温かい雰囲気の中でいただく絶品ピザは、一度食べたら忘れられない味。カジュアルなスタイルなので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
次回は他の種類のピッツァもぜひ試してみたいと思います。ピッツァのイートインを再開してくださって、本当にありがとうございました!
長野市にお住まいの方も、観光で訪れる方も、ぜひ一度TIKU- Plusさんの美味しいピザを味わってみてくださいね。
場所
営業時間:イートイン11:00~15:00、テイクアウト10:30~15:00(各売り切れ次第終了)
定休日:不定休(SNSで確認)
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-235-9890
住所:長野県長野市長野東町200
駐車場:なし
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓