万大
皆さんこんにちは!長野市在住のグルメブロガーはいしゃです。
今回は、長野市で長年愛され続けている老舗食堂「お食事処 万大」さんで、地元民なら誰もが知るソウルフードを堪能してきたので、その魅力をたっぷりとご紹介します!
昔ながらの風情がたまらない!アットホームな大衆食堂「万大」
お店に到着すると、まず目に飛び込んでくるのは、どこか懐かしさを感じる佇まい。これぞ「ザ・大衆食堂」といった雰囲気で、期待感が高まります。
店内は、テーブル席の他に小上がり席も用意されており、広々としています。この日もランチタイムということで、多くのお客さんで賑わっていました。地元の方々に愛されている証拠ですね。家族連れや仕事仲間、一人で訪れている方など、客層も様々。どんなシーンでも利用しやすい、家庭的でアットホームな雰囲気がたまりません。
豊富なメニューに目移り!手打ち蕎麦から中華、丼ものまで
席に着き、早速メニューを拝見。
定食メニューはもちろんのこと、お店で手打ちしているという蕎麦やうどん、さらにはラーメンなどの本格的な中華料理、そして海鮮丼や鉄火丼まで!そのラインナップの幅広さに驚かされます。これだけメニューが豊富だと、何度訪れても新しい味に出会えそうですね。
どれもこれも美味しそうで迷ってしまいますが、どうやら一番人気は「かつ重」のようです。これも気になりますね…!
これぞ長野の味!衝撃ボリュームの「揚げそばあんかけ」を実食!
しかし、今回私が注文したのは、長野県の北信地方や上田市周辺で絶大な人気を誇り、まさにソウルフードとも言える「揚げそばあんかけ」(970円)です!
この「あんかけ焼きそば」、提供しているお店は数多くあれど、お店によって麺の太さや揚げ具合、餡の味付けや具材などが異なり、それぞれに個性があって食べ比べるのも楽しいんですよね。そして、どのお店でも決まって人気メニューの一つに名を連ねています。
期待に胸を膨らませ待つことしばし…ついに「揚げそばあんかけ」が運ばれてきました!
そのボリュームに圧倒!そびえ立つ餡かけの山!
見てください、このボリューム!まるで山のようにそびえ立つ餡と麺!思わず「おおっ!」と声が出てしまうほどの迫力です。これは食べ応えがありそう…!
そして、嬉しいことにスープ付き。
このスープ、おそらくラーメンのスープと同じ醤油ベースで、昔ながらのオーソドックスな味わいがたまりません。揚げそばあんかけの濃厚な味わいの合間に飲むと、口の中がさっぱりとして、最高のアクセントになります。
もちろん、あんかけ焼きそばの定番、「酢からし」も添えられています。
いざ実食!上品な餡とパリパリ麺のハーモニー
早速、山を少し崩して一口いただきます…
「う、美味いっ!!」
まず感じるのは、餡の上品な味わい。野菜や豚肉、海鮮など、たっぷりの具材の旨味が溶け込んだ餡は、見た目よりもあっさりとしていて、非常に食べやすいです。とろみ加減も絶妙で、麺によく絡みます。
そして主役の揚げ麺!中太麺でしょうか、しっかりと揚げられていて、食べ始めはパリッパリの食感がたまりません。この香ばしさが食欲をそそります。
食べ進めていくうちに、餡の水分を吸って少しずつしんなりとしてくる麺の食感の変化もまた楽しい。パリパリからモチモチへと変わっていくグラデーションを一度に味わえるのは、揚げそばあんかけならではの醍醐味ですね。
秘密兵器「酢からし」で無限に食べられる!?
夢中で食べ進めていましたが、さすがのボリューム。少し単調になってきたかな?と感じ始めたところで、秘密兵器の登場です!そう、「酢からし」!
これを適量かけると…アラ不思議!さっぱりとした酸味とピリッとした辛味が加わり、劇的に味が変化!これがまた堪らない美味しさなんです。食欲が再燃し、最後まで飽きることなく、ペロリと完食してしまいました。
いやー、大満足!ボリューム満点なだけでなく、計算された味のバランス、そして味変の楽しさ。長年愛される理由がよく分かりました。
次回は何を食べる?期待が膨らむ「万大」の魅力
今回は「揚げそばあんかけ」をいただきましたが、お店自慢の手打ち蕎麦やうどんも非常に気になります。常連さんらしき方が美味しそうにすすっているのを見ると、次回は絶対に食べようと心に誓いました。もちろん、一番人気の「かつ重」も捨てがたい…!
長野市で美味しいランチをお探しの方、地元で愛されるソウルフードを味わってみたい方、「お食事処 万大」さんは本当におすすめです!ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。
場所
営業時間:
11時00分~14時30分
17時30分~21時00分
定休日:月曜日
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-241-1610
住所:長野県長野市上松3丁目23−19 お食事処万大
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓