【長野市焼肉レポ】JA全農直営「和牛焼肉 信州そだち」で絶品信州和牛ランチを堪能!気になる点も正直レビュー

和牛焼肉 信州そだち

先日、長野駅前にオープンしたばかりの「和牛焼肉 信州そだち」でランチをいただいてきました!

場所は長野駅善光寺口からすぐの「Nacs末広」の4階。駅前とはいえ、ビルの中なので少し見つけにくいかもしれません。エレベーターで4階へ上がると、真新しいお店の入り口が見えてきます。

こちらのお店、なんとJA全農長野県本部直営とのこと!県内では初のJA全農直営飲食店だそうで、期待が高まります。JAといえば、最近お米の価格高騰で何かと話題ですが(笑)、やはり食材へのこだわりはピカイチなのではないでしょうか。特に「一頭買いした信州和牛」がウリとのことで、どんなお肉がいただけるのかワクワクします。

お店のターゲット層は、県外や海外からのお客さんとのこと。地元民の私が行くのはちょっと場違いかな?と思いつつも、新しいお店は気になりますよね。

オープン間もない店内とちょっぴり緊張感のある接客

オープンしてまだ日が浅いためか、お店に入るとスタッフさんの接客はややぎこちない印象。アルバイトの方が多いのか、一生懸命さは伝わってくるものの、オペレーションはまだこれからといった感じでした。

なんとか席に案内していただきました。店内を見渡すと、基本的にはボックス席のみのようです。お一人様だった私は、広めのボックス席に案内され、少々肩身の狭い思いをしました(笑)。

席に着くと、まずはお茶とおしぼりが出てきました。個人的には、焼肉には冷たいお水が欲しかったかな、というところです(汗)。

ランチメニューと注文方法

ランチメニューは、お手頃な「サービスランチ」(1,298円)から用意されているようです。残念ながら、この日はサービスランチは既に売り切れとのこと。

そこで、今回は「名物」と書かれていた「そだち5つ星ランチ」(2,849円)を注文してみることにしました。

注文は、テーブルに置かれたQRコードをスマートフォンで読み取って行うシステム。最近増えてきましたよね、このスタイル。ただ、ランチタイムはQRコードからはランチメニューしか注文できない仕様のようで、お隣のお客さんがグランドメニューを頼みたいとスタッフさんに伝えていましたが、口頭での注文が必要だったようです。このあたりも、まだオペレーションがスムーズではないのかな、と感じました。

予想外の順番で登場?コース仕立てのランチ

QRコードで注文を終えると、驚くほど早くお料理が運ばれてきました!

まず最初に提供されたのは、サラダ、小鉢、そしてなんとデザート。え、デザートが最初!?と少し戸惑いましたが、まあ仕方ないですね(笑)。デザートは杏仁豆腐で、せっかくなので最初にいただきましたが、つるんとした食感でなかなか美味しかったです。

いよいよメイン!圧巻の信州和牛5種盛り

そして、いよいよメインのお肉、ご飯、スープが運ばれてきました!

お肉は大きなお皿の上に、小さな可愛らしいお皿が5つ並べられています。それぞれのお皿には部位ごとにお肉が盛り付けられており、「サーロイン」「ヒレ」「カルビ」「ロース」「赤身」と書かれた札が付いているので、どの部位か一目でわかるのが嬉しいポイントです。見た目も華やかで食欲をそそられます!

まずは、セットで付いてきた牛脂を使って、網に丁寧に脂をなじませます。

最初に焼いたのはサーロイン。一切れの大きさは、お世辞にも大きいとは言えず、やや小ぶりな印象。タレは、スタンダードな焼肉のタレと、フルーティーな味わいのフルーツタレの2種類が用意されていました。フルーツタレは、正直なところ個人的にはあまり好みではありませんでした。やはり焼肉には、オーソドックスな焼肉のタレが一番合うように思います。肝心のサーロインのお味は…とろけるような柔らかさで、さすがの美味しさでした!

その後も、ヒレ、カルビ、ロース、赤身と、添えられた野菜と共に次々と焼いていただきました。どの部位もそれぞれに味わい深く、信州和牛の質の高さを感じさせてくれます。このあたりは、さすがJA全農直営店といったところでしょうか。

お肉の美味しさは間違いないのですが、一つ気になったのは、お肉の盛り合わせの中央に添えられていたワサビ。どのタイミングで、どのお肉に合わせて使えば良いのか分からず…。こういった薬味の使い方も、スタッフさんから一言説明があると、より美味しくいただけるのにな、と感じました。

個人的には、5種類の中で「ロース」が一番好みの味わいでした!

まとめと今後への期待

JA全農直営ということもあり、お肉の質は間違いなく素晴らしいものでした。特に「そだち5つ星ランチ」は、様々な部位の信州和牛を少しずつ楽しめるので、初めて訪れる方にはおすすめです。

ただ、オープン間もないということもあり、接客やオペレーション面ではまだ改善の余地があるように感じました。スタッフさんの接客が落ち着き、お店全体のオペレーションがスムーズになった頃に、ぜひまた訪れて、今度は夜のメニューも試してみたいと思います。

長野駅前で美味しい焼肉ランチをお探しの方は、選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。今後の進化に期待したいお店です!

場所

営業時間:
【ランチ】
平日 )11:30~14:00(Lo.13:30)
土日祝)11:30~14:30(Lo.14:00)
【ディナー】
平日 )17:00~22:00(Lo.21:00)
土曜 )17:00~22:00(Lo.21:00)
日祝日)17:00~21:00(Lo.20:30)
定休日:不明
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:026-223-6111

住所:長野県長野市南長野末広町1365 Nacs末広 4F

駐車場:不明

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!