CRESCENT NAGANO
こんにちは!長野市グルメを探求中のはいしゃです。
今回は、以前から気になっていたお店、長野市権堂アーケード近くの路地裏に佇む「CRESCENT NAGANO」さんでランチをいただいてきました!
移転リニューアル!権堂の路地裏で見つけた隠れ家
CRESCENT NAGANOさん、以前は西鶴賀町の日替わりレンタルスペースで営業されていたのですが、最近、権堂アーケード近くのこの場所に移転されたそうです。基本的にお酒を楽しむ夜のお店というイメージでしたが、魅力的なランチメニューも提供されていて、しかも昼から飲める!という噂も耳にしていました。
お店の外観は、落ち着いた雰囲気。看板には「シードル&ワイン ウィスキーの店」と書かれており、期待が高まります。 一歩足を踏み入れると、そこはクラシカルでちょっとレトロな、まさに権堂にぴったりの素敵な空間が広がっていました。カウンター席やテーブル席があり、タイル張りの床や、おしゃれな照明など、細部までこだわりを感じます。 これは夜に訪れて、ゆっくりお酒を楽しむのも良さそうですね。
ランチメニューは?記憶に残るピザトーストも健在!
さて、お目当てのランチメニューをチェック。 移転前から人気のあった、エビスパンを使ったピザトースト(¥800 スープ付き)もちゃんとありました! 実は以前の店舗でこのピザトーストをいただいたことがあるのですが、パンの美味しさとチーズのとろけ具合が絶妙で、すごく美味しかった記憶があります。
他にも、タイカレー2種盛り(¥900)、タンドリーチキン&ライス(¥900)など、気になるメニューが並びます。
初体験!「ガパオ風まぜそば」を注文!
今回は、メニューの中でも特に目を引いた「ガパオ風まぜそば」(¥900 税込み スープ付き)を注文してみました。 ガパオライスはよく聞きますが、「まぜそば」とは珍しい!どんなお料理なのか、わくわくしながら待ちます。
まずは美味しいわかめスープから
まず運ばれてきたのは、マグカップに入った温かいスープ。 シンプルながらも、わかめたっぷりでホッとする優しい味わいです。メインへの期待がさらに高まります。
見た目はガパオライス?な「ガパオ風まぜそば」登場!
そして、いよいよメインの「ガパオ風まぜそば」がやってきました! 白い深めの器に盛られていて、一見すると本当にガパオライスのよう。トップには美しい半熟の目玉焼きが鎮座し、その下には鶏ひき肉、パプリカなどがたっぷり。 色鮮やかで食欲をそそります!
隠れた麺を発見!混ぜていただくのがオススメ
「よく混ぜてお召し上がりください」とのこと。お箸を入れてみると…おおっ!下から麺が現れました! そう、これが「まぜそば」たる所以ですね。目玉焼きを崩し、具材と麺をよーく混ぜ合わせます。
実食!モチモチ麺と濃厚ガパオが絶妙なハーモニー!
いよいよ一口。麺をすすってみると…これは面白い食感!一般的なラーメンのようなコシとは違い、モチモチとした粘りを感じる独特な麺です。この個性的な麺に、スパイシーで旨味たっぷりのガパオ風のひき肉がよく絡みます。パプリカの食感も良いアクセント。
味付けはしっかりとした濃いめで、ピリッとした辛さも感じられ、これは確かにお酒が進みそうな味わい!「昼飲みもできますよ」というお店の誘惑が頭をよぎります(笑)。もしかしたら、この「お酒が飲みたくなる味」こそが、お店の狙いなのかもしれませんね。
ボリュームも十分で、スープも付いて900円は嬉しい価格設定です。
まとめ:権堂ランチの新定番?昼飲みにもオススメ!
今回はハンドルキーパーだったのでお酒は我慢しましたが、このクラシカルな雰囲気の中、美味しい料理と共に昼から一杯…なんていうのも最高でしょうね。
CRESCENT NAGANOさんの「ガパオ風まぜそば」、他ではなかなか味わえない、個性的で美味しい一杯でした!もちろん、以前食べて感動したピザトーストもオススメです。
権堂周辺でランチをお探しの方、ちょっと変わった麺料理を試してみたい方、そして昼飲みを楽しみたい方は、ぜひCRESCENT NAGANOさんに足を運んでみてはいかがでしょうか?
場所
営業時間:
火曜日 15:00〜22:00
水〜金曜日 11:00〜13:00 15:00〜22:00
土、日、祝日 10:00〜20:00
定休日:月曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:090-8329-9599
住所:長野県長野市鶴賀権堂町2228−12
駐車場:不明
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓