チャイナハウス 王龍
みなさん、こんにちは!
今回は、長野県千曲市にある「美味しい町中華がある」という噂を聞きつけ、ランチに訪れたお店が想像を遥かに超える名店だったので、その感動をお伝えしたいと思います!
そのお店がこちら、「チャイナハウス 王龍」。
場所は、由緒ある武水別神社のすぐ近く。昔から地元の人々に愛されてきたであろう、なんとも味のある佇まいです。こういう雰囲気、大好きなんですよね。期待に胸を膨らませて、早速お店の中へ!
懐かしさ満点!昭和レトロな店内でほっと一息
店内は、カウンター席のほかにテーブル席、そして畳の小上がり席もあって、思った以上に広々としています。
新聞や週刊誌がさりげなく置いてあったりして、まるで昭和にタイムスリップしたかのよう。気取らない、この「いつもの場所」感がたまりません。お昼時を少し過ぎていましたが、地元のお客さんらしき方々がくつろいでいました。
メニューを開いて二度見!安すぎる名物メニューに衝撃
席につき、メニューを開いてびっくり!
ラーメンやチャーハン、一品料理など、町中華の王道メニューがずらりと並びます。どれもリーズナブルで美味しそう…と眺めていると、とんでもないメニューを発見してしまいました。
「もやしとろみそば 350円」
…え?さんびゃくごじゅうえん!?
思わず二度見、いや三度見してしまいました。通常のラーメン(650円)よりも断然安いって、一体どういうことなのでしょうか!?隣の「もやしあんかけ焼きそば」も450円と、こちらも破格の値段設定。
後で少し調べてみたところ、これでも少し値上げされた後の価格なのだとか。以前は一体いくらだったのか…恐るべし「王龍」さん。
これはもう、頼むしかありません!今回は「もやしとろみそば(塩)」を注文。あまりの安さに申し訳なくなってしまい、サイドメニューで「餃子(420円)」も追加しました。
これが350円のクオリティ!?熱々とろとろの絶品そば!
しばらくして、注文の品が運ばれてきました。
正直、「値段が値段だから、量は少なめなのかな…」なんて少し不安に思っていたのですが、とんでもない!ちゃんとした丼になみなみと注がれ、むしろ普通のお店より麺の量は多いくらいのボリュームです。
早速スープを一口。あんかけなので、とろみが強く、めちゃくちゃ熱い!でも、これが最高に美味しいんです!
優しい塩味のスープに、刻みショウガの風味がアクセントになっています。具材はもやし、ニラ、キクラゲとシンプルながら、シャキシャキとしたもやしの食感がたまりません。
とろみのついた熱々のスープが、少し縮れた黄色い中華麺にしっかりと絡みつき、持ち上げるたびに湯気が立ち上ります。ズルズルっとすすると、口の中が幸せでいっぱいに。
夢中で食べ進め、あっという間に完食。真夏に食べたので汗だくになりましたが、体の芯から温まるこの一杯は、寒い冬に食べたら間違いなく至福だろうなと感じました。
サイドの餃子も安定の美味しさ!
そして、一緒に頼んだ餃子がこちら。
綺麗な焼き目のついた餃子は、期待を裏切らない安定の美味しさ。野菜の甘みと肉の旨みが感じられる餡がぎっしり詰まっていて、「もやしとろみそば」との相性も抜群でした。この餃子の味からして、きっと他のどの料理を頼んでも間違いないだろうなと確信できます。
まとめ:安くて美味いは正義!また必ず訪れたい名店
今回訪れた「チャイナハウス 王龍」。衝撃的な安さの「もやしとろみそば」はもちろんのこと、お店の雰囲気、他の料理への期待感、すべてが大満足のランチ体験でした。
これだけ安くて美味しい料理を提供し続けてくれるなんて、本当に頭が下がります。他の気になるメニューもたくさんあったので、近いうちに必ず再訪したいと思います!
千曲市を訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。お腹も心も満たされること間違いなしですよ!
場所
営業時間:11時30分~14時、18時~22時
定休日:火・水曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:026-273-3054
住所:長野県千曲市八幡森下3041−3
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓